管理番号 | 新品 :45390387 | 発売日 | 2024/01/10 | 定価 | 11,800円 | 型番 | 45390387 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ようこそ、吉祥堂へ。可憐な鳥柄が印象的なバッグをご覧ください。ウィリアム・モリスのいちご泥棒※(Strawberry Thief)の生地に、紫掛かった臙脂色の節紬を合わせました。柄生地と紬地の繋がり部分に、着物の裾裏に使われていたレースや繻子の帯地で作ったリボンをあしらいました。上下に手縫いでステッチを施し二種類のビーズを縫い留めています。また、鳥たちの真ん中に、メダルのような鳥のチャームを付けました。持ち手は、パイプに細い組紐を巻いた手作りです。長四角の形で全体にマチがあり、取り外しの出来る底板が入っています。裏地には起毛感のあるネル生地を使い、二箇所に分かれたポケットを付けています。入れ口はマグネット留めが出来ます。全体に厚みのある芯地を入れましたので、ふっくらと柔らかな印象ながら、中身のバランスによっては自立してくれます。(画像9枚目は空の状態です)A4サイズの画集やタブレットなど重みのあるものを入れても、大きく形が崩れることはないと思います。モリスの生きたヴィクトリア調の香りと、和の伝統がひとつに結ばれて、物語を思わせるようなバッグになったと思います。*ショルダータイプはコチラ・使用素材着物地(紬地・帯地):絹 レース:化繊いちご泥棒生地:木綿 裏地:木綿 芯地:化繊持ち手:塩化ビニール 組紐:レーヨン 底板:プラスチック ビーズ:ガラス マグネットホック・チャーム:合金・サイズ 本体 高さ26cm×幅32cm マチ6cm ポケット16cm×13cm、16cm×12cm持ち手 幅21cm×高さ7cm※手作りですので、サイズや柄の出方は僅かな個体差がございます。紬地のお色違いはコチラ新作のビロード地バージョンはコチラ※いちご泥棒とは19世紀にイギリスで活躍した、ウィリアム・モリスがデザインしたテキスタイルのモチーフです。インディゴ抜染に赤や黄色といった藍色以外の色を取り入れた、最初のテキスタイルと言われています。今回は、moda fabricsのWilliam Morrisデザインのシーチング生地を使用しました。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++この商品には、ユーズドの着物地を使用しています。特有のこなれ感をご理解いただけると有り難いです。着物地とともに暮らすには、少しだけお心掛けが必要ですが、正しいお手入れで、ご愛用ください。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++*お手入れの方法* 汚れた箇所だけのつまみ洗いをお勧めします。 おしゃれ着用などの中性洗剤 (蛍光剤・漂白剤無配合)をお使いの上、 常温でお願いします。 タオルドライ後すぐに、陰干ししてください。 半乾きのうちに、中温程度のアイロンで仕上げてください。 ビーズなど繊細な箇所の扱いにご注意ください。 持ち手は片方ずつずらしますと、取り外しが可能です。 ※保管時は防虫剤を忘れずにお使いください。