管理番号 | 新品 :81193057 | 発売日 | 2024/07/12 | 定価 | 43,700円 | 型番 | 81193057 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
※写真に写っているカメラ本体・アクセサリーは装着例で付属しませんのでご注意ください。 カールツァイスのゾナー 85mm F2(Contax用)です。戦後Carl Zeiss銘のもので、最後期のタイプです。Opton銘のものはよく見ますが、Carl Zeiss銘のものは数が少ないようで、希少です。 Contax Ⅱa、Ⅲa時代の代表的な中望遠レンズです。つくりがよく写りも素晴らしいです。戦前のハチゴゾナーと同じでフレアが出やすいのが惜しいですが、ポートレートでハマれば何とも言えない素敵な写りをします。前述のとおりフレアが出やすいので、深いフードが必須です。 最近はマウントアダプターを介してミラーレスカメラでよく使っていましたが、引越のため荷物を減らす一環で手放します。 ・外観は、スレ傷がやや目立ちますがまずまずかと思います。 絞り羽根に若干油染みがありますが、レンジファインダーのレンズは自動絞りではありませんので実用上問題ありません。絞りリングにクリックストップがありませんがそれで正常です。 ・レンズは、目視でカビやくもりは見られずクリアですが、前玉表面に微細な拭き傷が多く見られます。もう1本、オプトン名の同じレンズを持っており、こちらは拭き傷がほとんどありませんので撮り比べをしてみましたが、元々逆光には弱いレンズですので、拭き傷の影響はほとんどないものとして考えられると思います(拭き傷がなくても、少し光が回り込んでくるような場面では盛大にフレアが出ます)。 ・ヘリコイドは若干重いですが実用の範囲内かと思います。 ・当方手持ちのContaxシリーズへの取り付けは問題ありません。 ・キャップ類は付属しませんのでご了承願います。 発送は土日になる可能性が高いですが、ご了承ください。