管理番号 | 新品 :36727849 | 発売日 | 2024/11/30 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 36727849 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
オーディオのミニマム化を目指して奮闘中でしたが、半年以上も出品することができずにいました。ステレオ関連を場所をとらない最も小さなものだけにして、他全てを出品することとしました。(プリアンプ、スピーカーも出品します。)お好きな方お付き合いください。
私がこれをメインにする以前は、90年代のLINN社のフラッグシップモデルのKAIRN+LK100や、同じく英国製のNAIM AUDIOの小さなプリメインアンプNAITなどを使用していました。好みの音はNAITのほうでした。NAITの最大出力は公表されていませんでしたが、"出力が高いのが音も力強い"といったような間違ったイメージが消費者側にあった為に、公表するのを控えていたのでしょう。NAITでは、LS3/5Aと同サイズのKANという小型2ウェイを鳴らしていましたが、その後手に入れたタンノイのスターリングも完璧に鳴らしていました。おそらくNAITの最大出力は5w程度ではなかったのかと推測しています。その後、ヤフオクで出品された自作品の5wアンプがお気に入りで、5〜6年使いましたが、ジョーダンワッツのモジュールユニットだけは鳴らし辛く、あと少しだけ最大出力の高いものという事で、クリスキットのP35の2型を購入したのです。(プリは同社のmark8universalです。)これとジョーダンワッツの相性は最高で、しばらくはこの組み合わせで大満足だったのですが、1型と2型の音は方向性が違うということで、1型も手に入れることになりました。それがこれです。すみません。話が長いですね。もうすこしです。
これはクリスキット一筋。大好きすぎて持ちすぎているマニアの方から購入しました。鮮度を上げる為にどこかを改造しているらしいです。届いて初めて聴いた時はこれまで使っていた2型とのあまりの違いに驚きました。2型はゆったりとして、音場の広いタイプで、音を遠くから眺める感じでしたので、目の前に立ち現れるそのライブ感にはびっくりでした。エレキギターのキレや、ドラムのアタックの軽快さ、急激に変化するソフトへの追随性の高さ、シャウトするボーカリストの迫力など。結果、ジャズやロック、ポップス、レゲエなどに向く、こちらを残し、2型もジョーダンワッツも手放しました。
この個体は改造品を主張するように、デザインもオリジナルとはすこし変えてあります。まず、正面にみえる2つのノブはダミーです。オリジナルにはこれはついていません。また、向かって左にあるChriskitの銘板もオリジナルよりも大きくなっています。この世に1つだけのP35だと思います。
状態はカバー、本体ともにとてもきれいに見えますが、ふたを開けると、多少のサビがあります。また、スイッチのとなりにあるインジケータは、電球が切れています(交換すれば点きます。不便はありませんでしたのでそのままにしていました。)。外側の透明な突起物は接着剤や両面テープを加工して、取り付けるもので、写真ではついていますが、普段は取り外していました。取り外した写真が10枚目です。発送時も別の袋にいれて送ります。
お好きな方、よろしくお願いします。